ネコと暮らす天然人!

移住したのに又、移住?!

漬物ざんまい~

おはようございますおこしやす~

 

冬の保存食といえば漬物が浮かびます。

 

信州だと野沢菜が代表格でしょうか?わさびもあり。漬物大好き人間で今は下漬け、塩漬け最中の白菜があります。取り敢えず8株漬けました。白菜はこれからキムチも準備。

 

白菜漬けはコブ、トウガラシ、にんにくみじん切りを混ぜ込みます。このにんにくがいい仕事してくれるんです。にんにく苦手な方は仕方ありませんけど大体評判いいです~

 

野沢菜は3年前に200株位は漬けました。飽きたので今回は無し。沢庵漬けも100本以上数年前に漬けてこれも今回は無しです。去年から奈良漬けを仕込み11月始めに取りだして子供たちに配りました。一個の瓜を半分にして酒粕に漬けるのですが塩漬けを2回繰り返して本漬けに入ります。1年半以上のお味は充分納得。喜んで貰えました。

 

50個の瓜だったので100個出来たわけですが今は後、2個で終わりになってしまいました。奈良漬けは評判いいです。

 

来年、又挑戦です。ラッキョウは2年前に大瓶4個に漬けて今は2個残ってます。梅干しもまだあと1年は使えます。南高梅の大粒梅を使いました。肉厚でとろっとした感触、塩分20%の昔ながらです。塩分が気になる場合は少し塩抜きします。塩分多めだとそれこそ一生持つ梅干しが出来ますがそれまでに食べてしまいすよね(笑)

 

糠漬けはいつもありますね、茄子、カブ、キュウリ。まったく漬物好きなんですが塩分取りすぎは注意なのでお漬物は1日一回食べるだけ。

 

この他ジャムがあります。大体ブルーベリーが主体なんですけど今年は止めました。20個ほどの瓶詰めにしたのが後、5個ほど残っているので。今回はりんごにしました。

 

りんごだとヨーグルトの時とかアップルパイとか。アップルパイを何度か作っているうちに定期的に食べたくなってしまったのが理由です。パイ生地に包んで焼くのですが私はフライパンで作ります。オーブンは無用の長物になってしまってます。

 

フライパンで簡単にパイが作れるので楽。ご存知の方は作っていると思いますが。アップルパイにアイスクリームやホイップクリームを添えてというのが気に入ってます。ジャムでは砂糖が大量に必要なんですが白糖は使いません。オリゴ糖とか甜菜糖を使っています。なので白糖よりは甘さが少ないかと。今回食べる話に終始してしまいました(~_~;)美味しいものが食べられる幸せって大事ですよね、食べたくても食べられないこともあるので。入院している時に実感しました。おもゆとかおかゆとか、色のついてるだけの味噌汁とか。まともな食事がしたいと心から思っていた時期がありましたから。

f:id:hanatoneko:20211122072042j:plain

葉っぱがこんな色になってるにゃー、じゅうたんみたい~

f:id:hanatoneko:20211123102224j:plain

f:id:hanatoneko:20211123102244j:plain

f:id:hanatoneko:20211123102335j:plain

f:id:hanatoneko:20211122072101j:plain

この木にこんな実が。すっかり落葉しましたね、冬はもうすぐ。信州の厳しい冬がやってきます。然し、暖冬で昔よりは過ごしやすくなったって近所の人が言ってましたけど移住者にはまだきびしい~

 

読んで戴き有難うございました。今日もお元気で~~♪